小児歯科

痛いだけの虫歯治療はいたしません。患者さんひとり一人の症状を詳しくお伺いし、適切な治療を行うことを心がけています。

お子さまの気持ちに寄り添った診療

歯医者さんのイメージが怖い、痛いとなっていると、行きたくないと言うお子さまは多いのではないでしょうか。

大人になってもその子どもの頃の記憶によって、歯科医院が通いづらく感じている方もいるのではないでしょうか。

当院では、お子さまの気持ちに寄り添って、お子さまが少しでも楽しく通院ができるよう、さまざまな工夫を行っているので、保護者の方もリラックスして受診してください。

虫歯に強い歯を作るフッ素

フッ素というと、歯の再石灰化を助け、虫歯をできにくくする成分として知られていて、むし歯の予防処置として用いられています。

乳歯や柔らかい生えたての歯は酸に弱いので、お子さまのむし歯予防に有効な処置となります。

3〜6ヶ月毎定期検診の際に高濃度のフッ素を直接歯に塗るフッ素塗布をおこなうことによって、段階的にむし歯の予防効果を高めます。

定期的な検診やチェックと一緒にフッ素塗布を組み合わせていきましょう。

歯磨きを好きになってもらう

お子さまの治療は、恐怖心から治療を拒否してしまう場合もあるので、無理をしないでお子さまのペースに合わせて治療をしていくことをモットーとしています。

まずは、歯科医院に慣れてもらうために歯磨きだけで終わる場合もあります。

お子さまが歯磨きを嫌がる理由としてはさまざまではではありますが、歯磨き嫌いをなくすことによって、虫歯リスクを大きく減らすことができます。

なので、お子さまが自ら歯磨きをしようという気持ちになるような環境を一緒に作っていきたいとおもっています。

tel.0800-00-0000

【休診日】水曜・土曜午後・日曜・祝日

診療時間
9:30~13:00
14:30~20:00

診療科目