ワードプレスにログインしようと思ったら、ログイン画面が出なくて困ってしまった経験がある方も多いのではないでしょうか?
ワードプレスのログイン画面が出なくなるのには、いくつかの原因があります。
原因を知っておけば、突然ログイン画面が出なくなっても焦らず対処できるはずですよね。
そこで今回は、ワードプレスでログイン画面がでないときの原因対処法、予防策について解説します。
WordPress(ワードプレス)でログイン画面が出ない原因と対処法
ログイン画面が出てこなくなったり、真っ白になってしまう場合は、直前にどんな作業をしていたかによって原因が判明することがあります。
ワードプレスでログイン画面が出ないときは、原因を突き止めるのが難しい場合が多いです。
- 新しいプラグインをインストールしていないか
- カスタマイズを加えていないか
- 新しいプラグインを追加していないか
- テーマを変更していないか
このようなことをしていないかを確認してみましょう。
やみくもに解決しようと思わず、ひとつひとつ丁寧に試しながらログイン画面を出してみてください。
ワードプレスのテーマやプラグインをアップデートしていない場合は、バージョンが古くなってワードプレスに干渉しているということも考えられますよ。
ログイン画面が出ないときの原因と対処法を見ていきましょう。
WordPressのアドレス設定を間違えている
ワードプレスの管理画面で設定するアドレスに誤りがあると、サイトにアクセスできなくなってしまいます。
実は、ログイン画面が表示されなくなってしまう原因は、このパターンが一番多いです。
- ワードプレスアドレス:WordPressをインストールした場所
- サイトアドレス:WordPressにアクセスするURLアドレス
ログイン画面にアクセスしようとしたのに「Not Found」と表示されてしまい、ログイン画面が開かないことがあります。
この原因は、ワードプレスの一般設定で、ワードプレスアドレスとサイトアドレスを同じにしてしまったことが考えられます。
解決には2つの方法があります。
- 利用しているレンタルサーバーの管理画面にアクセスする
- 「FTPアカウント設定」等の表示があるからクリックする
- ワードプレスをインストールしたディレクトリを開き、インストール先の「wp」などのディレクトリをクリックする
- ディレクトリ内にある「wp-config.php」ファイルをデスクトップにダウンロードする
- ダウンロードしたファイルをテキストエディタで開き、ファイル内の最下部に「define( ‘RELOCATE’, true );」と入力する
- ファイル保存する
- レンタルサーバーの管理画面からファイルをアップロードする
- 「wp-config.php」ファイルをサーバーからダウンロードする
- 「wp-config.php」ファイルをコピーする
- 「wp-config.php」をテキストエディタで開き、最後の行にdefine( ‘RELOCATE’, true ); の文字を追加する
- 修正したファイルを保存し、再度同じ場所にアップロードする
FTPというのは、「File Transfer Protocol」のことで、サーバーとクライアントの間でファイルを送受信するソフトフェアを言います。
どちらかの方法を試してみて再度アクセスし、ログイン画面が出るかどうか確認してください。
サーバーメンテナンス中
レンタルサーバーがメンテナンス中の場合は、一時的にサイトが見られなくなります。
レンタルサーバーの公式サイトに情報が掲載されていたり、案内メールがきているはずなので、チェックしてみましょう。
サーバーに障害が発生している
サーバーに障害が発生している場合は、メンテナンス中と同じくサイトが表示されません。
しかし、メンテナンスとは違い障害の場合はいつ起こるのか分からないため、案内メールなどはきていないはずです。
サーバーのホームページに障害情報が掲載されているかチェックしてみましょう。
障害の場合は、サーバーが復旧するまで待ちます。
テーマにエラーが発生している
使用しているワードプレスのテーマにエラーが起きていたり、テーマが壊れている場合はログインできないことがあります。
- 新しいテーマに変えた
- カスタマイズした
- バージョンが古い
- テーマとワードプレスプラグインの相性が悪い
こういった原因で、ログイン画面が表示されていない可能性があります。
この場合は、今使っているテーマを停止してみましょう。
テーマの停止は、FTPまたは利用しているサーバー管理会社の管理画面にあるファイルマネージャーからテーマの名前を変えると停止できます。
- サーバーにアクセスし、対象ドメインのフォルダ配下にある「public_html」>「wp-content」>「themes」をクリックする
- 使用中のテーマの名前を変更する
変更する名前はなんでもOKです。
これで、自動的に別のテーマが適用されるため、再度アクセスしてログイン画面が表示されればテーマが原因だということになります。
プラグインが影響している
ワードプレスは、プラグインの組み合わせが悪かったりするとログインできなくなる場合があります。
ログインできなくなる直前に、新しくプラグインを導入した場合にはプラグインが原因の可能性が高いです。
プラグインが原因の場合、一度全てのプラグインを停止しましょう。
- FTPソフトでサーバーにアクセスし、「plugins」フォルダの名前を変更する
これで、プラグインは全て停止します。
プラグインが原因だった場合、どのプラグインかを特定する方法は次の通りです。
- ワードプレスの管理画面からログインし、左メニューから「プラグイン」をクリックする
- FTPで変更したプラグインのフォルダ名を元に戻す
- プラグインの管理画面に戻り、プラグインをひとつずつ有効化⇒ログイン画面を繰り返し、ログイン画面が表示するか確認する
プラグインをたくさん入れている場合は大変ですが、この方法を試してみて下さい。
該当のプラグインが特定できたら、そのプラグインは削除しましょう。
WordPress(ワードプレス)のログイン画面が出ないエラーを起こさせないための防止法は?
ワードプレスを使っていると、ログイン画面が出ないエラーを起こすこともあります。
このエラーが起きてしまうのを防ぐために、気を付けるべきことがあります。
- インストールするプラグインを厳選する
- ワードプレス、プラグイン、テーマのバージョンは常に最新のものにアップデートしておく
- カスタマイズは危険だということを理解しておく
このような点に注意しておくようにしましょう。
プラグインの数が増えればメンテナンスが大変になります。
また、プラグインが全て安全とも限りません。
バージョンを常に最新にしておくことも、ログイン画面が出ないトラブルの防止になります。
サイトをカスタマイズしたい気持ちも分かりますが、カスタマイズは少し間違えるとサイト全体を壊す原因にもなるため注意が必要です。
カスタマイズを行う場合は、必ずバックアップを取ってからするようにしましょう。
WordPress(ワードプレス)でログイン画面が出ない時の原因や対処法は?予防策についても解説!まとめ
ワードプレスでログイン画面が出ないときは、様々な方法を使ってログイン画面が出るようにできます。
予防策を知っておくことで、こういったトラブルを減らすことができますよ。
是非、チェックしておいてくださいね。
ホームページを今より活用して集客に繋げたい方、
WEBマーケティングを展開してきたい方はWebHEROにお任せください!
ホームページを活用して、もっと売上アップしたい…!
そう考えているあなたは、こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?
そのお悩み、WebHEROにお任せください!
WEBマーケティングにおける重要なポジションを担っている「ホームぺージ」を
優秀なWEBマーケターの視点をいれて制作をさせていただきます!
まずは無料相談!
いつでもお気軽にご相談ください!