ホームページを制作しようと思った時に、初めてだといくらかかるのか分からなくて困ってしまう場合もありますよね。
コストは出来るだけ抑えながらより良いホームページを作りたいと思っているはずです。
ホームページを制作しようと制作会社を探したら、依頼する制作会社によって制作費用がバラバラで戸惑ったという方もいるのではないでしょうか。
そこで、ホームページ制作の相場がいくらなのか、だいたいの相場を知っておかないと、制作会社に言われるがまま不必要なホームページを作って無駄に高額な費用を払うハメになるなんてことにもなりかねません。
今回は、ホームページを制作するにはいくらかかるのか、費用の相場や内訳について解説します。
ホームページの制作費用は20万~300万
ホームページの制作の費用相場としては、20~30万円くらいから70~80万円くらい、さらには300万円くらいまでと幅広いです。
この金額の違いは、ホームページを制作する用途などによって異なります。
デザインにこだわったり、機能などにこだわりを持つと、100万円を超えることも珍しくありません。
すぐに作ることができる簡単なホームページの場合には20万円前後で済むこともあれば、デザインや機能性、ページ数などによっては300万円程度になることもあるということです。
さらに費用を抑えたいという場合には、テンプレートなどを使って簡単に作成するホームページもあります。
その場合であれば、3万円~10万円程度で制作をすることができます。
また、依頼する先によっても金額は大きく変わりますので自社の目的に合った制作会社に依頼する必要があるでしょう。
ホームページ制作の内容による費用の違いは、下記に簡単に表にまとめてみましたので、参考にしてみて下さい。
制作内容 | 費用の相場 |
---|---|
オリジナルデザイン | 20万円~100万円以上 |
テンプレート | 3万~10万円 |
WordPress | 3万円~ |
テンプレートをカスタマイズする | 20万円~30万円前後 |
ネットショップを作る | 50万円以上 |
独自システム(CMSなど)の構築を依頼する | 100万円以上 |
テンプレートを利用したものは比較的安く済み、オリジナルデザインなどを採用するとデザインの費用なども加わるので、値段は高くなります。
また、独自でシステムを構築したりすればさらに高くなってしまいますので、目的に合ったホームページ制作を依頼するようにして下さい。
ホームページの種類によっても制作費用は変わる!
ホームページ制作費用のざっくりした相場を紹介しましたが、ホームページ制作費用というのはページの種類などによって大きく変わります。
ページの種類というのは、次のようなものがあります。
- コーポレートサイト
- ECサイト
- ランディングページ
- 採用サイト
- オウンドメディア
- WordPress
それぞれについて詳しく見ていきましょう!
コーポレートサイト
コーポレートサイトというのは、企業の情報を発信する目的のホームページのことです。
会社名で検索したときに表示されることを目的としたもので、会社概要や商品・サービス、会社の沿革などの発信がメインです。
コーポレートサイトの印象によって企業のイメージが変わる場合もありますので、コーポレートサイトは企業にとって重要です。
企業のブランディング効果を狙うためにはホームページをしっかりと作り込む必要があります。
しかし、特定のキーワードなどで検索上位を狙う必要もなく、ホームページ上で何かを売るというわけでもないので高度な機能やシステムは不要なので、制作費用的にはそこまで高くありません。
コーポレートサイトで一番気を使いたいところは「デザイン」です。
顧客が見たときに、「この企業大丈夫?」と不信感を抱かれないようなオシャレなホームページを制作する必要があります。
デザインにしっかりこだわるのであれば、30~100万が費用の相場ですが、制作費用を抑えたいという場合には、テンプレートを利用してデザイン性にこだわって制作すれば10~30万円程度に抑えることも可能です。
ECサイト
ECサイトというのは、ネットで物やサービスを販売するためのホームページです。
- モール型
- 自社サイト型
に分類され、モール型はモールから提供されるシステム上に出店するという形で販売することです。
有名なのは、「楽天市場」や「Amazon」「Yahoo!ショッピング」などのサイトです。
決済システムなどは、モール側のものを利用するので、自分で構築する必要はないというのがメリットです。
また、自社サイト型はその中でもさらに細かく分類されていて、
- ASP(BASEなど)
- オープンソース(WordPressなど)
- パッケージ(コマース21など)
- フルスクラッチ(自社でECサイトを構築)
などがあり、制作費用はそれぞれ異なります。
ECサイトを開設する場合には、ショッピングカートや決済システムの導入などの構築が必要で、これだけでも最低でも50万円はかかってしまいます。
費用を抑えるためには、集客や決済機能などが備わっているサービスを利用したほうが手軽でコストも抑えられるのでおすすめです。
ランディングページ
ランディングページ(Landing Page)は、直訳すると「(訪問者が)初めに着地するページ」のことで、広告をクリックしたときに、訪問者が最初にアクセスする遷移先のページのことを言います。
検索結果や広告などを経由してウェブサイトなどで広告が表示されると、ユーザーは気になる広告をクリックしますよね。
その次に表示される縦長のウェブページをランディングページ、または略してLPと呼びます。
ランディングページはユーザーの興味・関心を引くために、目立つようなカラーであったり、目を引くようなデザインにする場合が多いのがLPの特徴になります。
商品やサービスの訴求、購入、申込、会員登録、資料請求などを完結させることが特徴で、コンバージョンの獲得を目的としています。
最終的な成果であるコンバージョンを強く意識して作られるので、認知度向上に向けて不特定多数に対して発信される広告や、いいイメージを持ってもらうためのブランディングと異なります。
制作費用については、安く抑えようと思えば、10万円前後~でも可能です。
また、プロによって本格的に運用してもらおうと思うと、100万程度かかることもあります。
採用サイト
採用サイトは、求職者に対して求人情報を発信するサイトのことです。
就職活動をしている求職者というのは、まず気になる企業のことをネットで調べます。
どんな企業なのか、自分に合っているのか、どんなことをしているのかなど判断するためにはホームページというのはとても重要な役割を果たしています。
採用サイトが魅力的だと、求職者も増えるかもしれません。
自社でも制作できる範囲内であれば、10万円前後でも制作は可能ですが、動画を入れ込んだり、管理ツールなどを搭載しようと思うと100~150万円程度かかってしまうこともあります。
オウンドメディア
オウンドメディア(Owned Media)というのは、直訳すると「自社で保有するメディア」という意味で、企業や個人が保有しているメディアの総称のことを言います。
一般的には、ウェブサイトや自社ブログなどを対象として使われるケースが多いですが、広義ではパンフレットや広報誌などもオウンドメディアに分類されます。
内容を充実させるためには、定期的に更新することが大切で、テンプレートを使ったものであれば5万円前後~になります。
しっかりと運用や集客をしていきたいという場合には、100~300万円程度かかる可能性もあります。
WordPress
WordPressというのは、サイトやブログを簡単に作ることが出来ます。
現在、ほとんどのサイトがWordPressで制作されていると言っても過言ではないぐらい利用者は多いです。
ホームページ制作に関してまるで知識やスキルがないという人でも簡単に管理や投稿、更新などが行えるのでとても便利です。
オウンドメディアを運用する目的としては、リード獲得や認知拡大、ブランディングや採用力の強化になります。
特にBtoBオウンドメディアに多い運用目的としては、サービスや商品のお問い合わせであったり、資料請求などの「リード獲得」を目的とするケースになります。
また、リード獲得だけではなく、サービスや商品を知らない「非認知層」に向けての、認知拡大にも活用されます。
テンプレートも充実しているので、安価でデザイン性の高いサイトを作ることができます。
テンプレートを使用すれば3万円前後~利用は可能です。こだわろうと思うとどんどん制作費用はアップします。
ホームページ制作費用の相場は依頼先でも変わる!
ホームページ制作費用は、誰に依頼するかによっても大きく変わります。
ホームページ制作の依頼先は、
- 広告代理店
- ホームページの制作会社
- フリーランス
などがあります。
一口にホームページ制作会社といっても、その会社の規模や体制によって、相場は大きく異なってくるので、それぞれについて詳しく見ていきましょう!
広告代理店
広告代理店というのは、広告活動を代理で行ってくれる企業のことを言います。
ホームページを活用して、
- ブランディング
- 集客
- メディアへの打ち出し
などの活動を行ってくれます。
ホームページ制作に関しては外注の場合も多く、広告代理店としては制作後の集客スキルが高いのが強みです。
広告代理店に依頼する場合には、再外注するので高額になるケースが多いです。
ホームページ制作会社に直で依頼する場合の通常の相場の2割増し~5割増し程度だと思っておくと良いでしょう。
ホームページ制作会社
ホームページの制作をメインで行っている会社があります。
ホームページの制作を依頼するのであれば、自社の規模にあった制作会社を選ぶようにしましょう。
個人や中小企業であれば、ホームページ制作会社も小さいほうがフットワークが軽く、柔軟性もあるので細かい要望に応えてくれる可能性があります。
大企業で、機能やシステムに凝ったホームページを制作したい!という場合には、大きな制作会社へ依頼するのがおすすめです。
だいたい、中小規模の制作会社で10~300万円程度になります。
ホームページの仕様やページ数、システム導入の有無などによって相場は変動しますが、どちらかというと大規模な制作会社に比べてフリーランスに近いイメージになります。
大規模の制作会社の場合にも、中小規模の制作会社と同様、使用やページ数、システム導入の有無などによって相場は大きく変動しますが、100万~300万程度かかることが多いです。
中小規模の制作会社に比べると、人数が多くいるので、制作スタッフの欠勤や退職などによって連絡が取れなくなってしまったり、それによって制作進行が遅れてしまうなどのリスクを回避することができる分、人件費や設備費などが多くかかるので、その分が制作費用に上乗せされます。
大規模の制作会社の場合、大きなコストダウンは期待しない方が良いでしょう。
自社のイメージするホームページを制作するにはどれぐらいの費用がかかるのか、事前に確認しておくことをおすすめします。
フリーランス
フリーランスにホームページを制作を依頼するという方法もあります。
フリーランスは、ウェブデザイナーやエンジニアなど、様々な職種があります。
フリーランスに依頼をする場合、フリーランスは制作者との距離が近いので、納期や制作費用などは融通が利くケースも多いです。
一方で、少々不安な面としては、費用やホームページ制作のスキルにムラがある場合があるので、トラブルが起こらないようにするためにも、信頼関係をきちんと構築することができるような依頼先を慎重に選ぶ必要があります。
安く制作してくれるフリーランスを見つけられる場として、「クラウドワークス」や「ランサーズ」、「ココナラ」などで探すことも可能です。
ホームページの制作費用は、フリーランスは個人対応なので、制作会社よりも安い場合が多く、もちろん作成するホームページの仕様やページ数などで変動しますが、相場としては10万円~20万円とかなり費用を抑えての制作が可能です。
安いものだと5000円くらいの物まであり、3~5ページほどのホームページであれば、5万円前後で制作をしてくれるケースもあります。
ホームページ制作の例を価格帯別にご紹介!
それぞれでどのようなホームページを制作することができるのか、ホームページ制作の内容を価格帯別に確認していきましょう。
制作物のイメージと制作料金を把握しておきたい場合には、ぜひ参考にしてみてください。
- 30万円以下で制作するホームページの特徴
- 30万〜100万円で制作するホームページの特徴
- 100万〜200万円で制作するホームページの特徴
- 200万円以上で制作するホームページの特徴
詳しく解説していきます。
30万円以下で制作するホームページの特徴
ホームページの予算を30万円以下で制作する際、多くの面で制約が発生する場合があり、ページ数としては10ページ以内の簡易的なものになります。
制作できるホームページの種類としては、コーポレートサイトやオウンドメディア、ランディングページなどがあります。
この価格帯の場合には、ホームページに載せたい写真や動画、テキストなどのコンテンツは自社で用意し、あとは制作会社に依頼して入れ込んでもらうだけというケースも多いので、デザインも既存テンプレートに多少アレンジを加える程度で、スタイリッシュな演出などをするのは困難です。
また、コンテンツの用意も制作会社に依頼したいという場合には要注意です。ページ数を削る、あるいはをWordPressなどのCMSを活用すると言った工夫が必要となるでしょう。
あまりWeb集客に力を入れていないという場合や、デザインにはこだわらずテンプレートを活用しても問題ないという場合、とりあえずコーポレートサイトやメディアを持っておきたいという場合にはこの価格帯で制作可能です。
30万〜100万円で制作するホームページの特徴
30万〜100万円ほどの予算でホームページを制作するとなると、制作できるホームページの制限がほとんどなくなり、一定水準以上の質を確保することができると言っても過言ではありません。
コーポレートサイトやリクルートサイトはもちろんのこと、ショッピングカート機能や決済機能を搭載したECサイトも問題なく構築可能です。
また、30万円以下のケースにはテンプレートデザインで制作されるケースが多い一方で、30万〜100万円となるとオリジナルデザインで制作することもできます。
100万円の予算の価格帯となれば、取材や撮影を依頼したい場合に予算内で対応してもらえることもあり、さらに、定期的な更新作業を中心とした保守運用サービスを依頼できる場合も少なくありません。
サイト閲覧者の興味を高める工夫を多数施せるようになり、顧客ロイヤリティ・企業認知度・市場での優位性が高まり、売上拡大や優秀な人材の獲得を期待することができます。
オリジナルデザインで自社の特徴をきちんと反映したホームページを作りたい場合や、コンテンツの用意や運用面までまとめて相談したい場合には、〜100万円ほどが必要と言えるでしょう。
100万〜200万円で制作するホームページの特徴
ホームページを制作する場合は、多くにおいてだいたいが100万円以内に収まりますが、それ以上の金額かかるパターンもないわけではありません。
より戦略性を重視するという場合には、100万円以上かかってしまうことが多いでしょう。
100万~200万円の予算を確保することができた場合、より高度な機能をホームページに搭載することができます。
例えば、企画段階からプロによるWebコンサルティングを受けながら制作を進めるとなると、戦略的で効果的ではあるものの費用は高額になると予想されます。
他社との差をつけるようなコンテンツ豊富で本格的なコーポレートサイトを作りたいという場合や、ある程度規模の大きなポータルサイトやECサイトを構築したいという場合、〜200万円はかかると構えておくべきでしょう。
また、100万〜200万円ほどの予算となれば、制作会社へ直接外注するのではなく、広告代理店を通して制作会社に依頼するパターンも増えてきます。単純な制作費用だけでなく、広告代理店へ支払う手数料も加算される点には注意をする必要があります。
トレンドを反映したオリジナルデザインの採用に加え、SEO対策をはじめとしたマーケティング支援など、機能性が充実したポータルサイトやECサイトを構築することも可能で、よりスケールの大きいホームページに仕上げることができます。
200万円以上で制作するホームページの特徴
100万円の価格帯でも十分魅力的なホームページを制作をすることはできますが、200万円以上の予算を確保することができると、インパクトやスケールの大きさなど、さらに大規模なホームページに仕上がります。
複数のメディアを使用したコーポレートサイトやオリジナル動画、複数のジャンルの商品やブランドを取り扱うポータルサイトなどを制作する際は、200万円以上の予算が必要になる場合があります。
また、この200万円以上という価格帯であれば、SNSとの連動をすることが可能になるので、FacebookやTwitter、LINEなど、不特定多数の方へ効率的に情報を発信できるようになり、コストを掛けずにSNSユーザーも顧客として取り込むことができます。
さらに、ホームページに掲載をするテキストやデザイン、動画はもちろん、高級感や上品さを演出することができ、細かい各構成要素にプロのライターやデザイナーが完全オリジナルで一から制作をします。
ユーザーの目を引くような訴求力の高いムービーも、完全オリジナルのものをプロに撮影してもらうことも可能で、プロの技術が詰まったホームページに仕上がります。
制作費をおしみなくかけるのであれば、やりたいことが最大限叶うよう、大手のホームページ制作会社などに依頼をすることをおすすめします。
ホームページを制作するための費用の相場は?種類や依頼先による違いを解説!まとめ!
ホームページを制作するための費用相場や、種類・依頼先別の違いなどについて解説をしてきました。
ホームページを制作するには、どんな目的でホームページを制作したいのか、どこに依頼をするのかによっても費用は大きく異なります。
なので、ホームページの制作費用の相場というものは、一概に「○○円」と言うことはできず、制作するホームページの内容や、どこに依頼をするのか、どこまで依頼をするのかにもよって費用は大きく変わってきます。
最初にもらった見積りで即決をするのではなく、自社の達成したい目的に合わせてホームページを制作するためにも、様々なところに相談することをおすすめします。
デザインや機能を重視したいのか、費用をできるだけ抑えたいのか、どんなホームページを作りたいのか目的を明確にすることで、ホームページ制作費の適正な相場が見えてきます。
自社にあった方法で、ホームページを制作しましょう。
ホームページを今より活用して集客に繋げたい方、
WEBマーケティングを展開してきたい方はWebHEROにお任せください!
ホームページを活用して、もっと売上アップしたい…!
そう考えているあなたは、こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?
そのお悩み、WebHEROにお任せください!
WEBマーケティングにおける重要なポジションを担っている「ホームぺージ」を
優秀なWEBマーケターの視点をいれて制作をさせていただきます!
まずは無料相談!
いつでもお気軽にご相談ください!